ガソリン代が安くなるおすすめの法人カードランキング

「ガソリン代が安くなる法人カードってどれですか?」
「ガソリン代が安くなる法人カードはどれを選べば良いでしょうか?」・・

ガソリン代が安くなる法人カードをお探しの方は少なくありません。今回は、ガソリン代が安くなるおすすめの法人カードをランキング形式で紹介します。

ガソリン代が安くなる法人カードの種類

ガソリン代が安くなる法人カードには下記のものがあります。

  • 利用額に応じてガソリン代の割引がある法人カード
  • 店頭クレジット価格(提携クレジット価格)でガソリン代が購入できる法人カード
  • 利用額に応じてキャッシュバックがある法人カード
  • ガソリン代の利用でポイントが倍増する法人カード

この中から比較すると

  • 利用額に応じてガソリン代の割引がある法人カード

が一番お得と考えてしまいがちなのですが

ガソリン代は、ガソリンスタンド(SS)によって、かなり金額の幅があります。

もともと、ガソリンスタンド(SS)によって、価格が違い

さらに

  • 元受けの提携クレジットカード価格
  • 一般的なクレジットカード価格
  • 現金販売価格
  • 現金会員価格
  • プリペイドカード価格

などがあるため、実際のところどの価格が安いかはガソリンスタンド(SS)次第になってしまうのです。

例えば

あるガソリンスタンド(SS)では

クレジットカード価格 > 現金販売価格

に設定しているところも少なくありません。

なぜなら、クレジットカードで支払われると、クレジットカード会社に加盟店手数料2.0%~3.0%支払われなければならないため、ガソリンスタンド(SS)の利益が減ってしまうからです。その分を上乗せしているガソリンスタンド(SS)も多いのです。

あるガソリンスタンド(SS)では

提携クレジットカード価格 < 現金販売価格

としているところもあります。元受けがクレジットカード会員の獲得に力を入れているときは、元受けの提携クレジットカードの価格を現金販売価格よりも下げているケースが多いのです。

だとすれば、ガソリン代を安くする法人カード選びのポイントは

「一般的なクレジットカード価格 = 現金販売価格」のガソリンスタンド(SS)で
ポイント還元率の高い、かつ年会費の安い法人カードを使う

ということになるのです。

「利用額に応じてガソリン代の割引がある法人カード」と「ポイント還元率が高い法人カード」では、「利用額に応じてガソリン代の割引がある法人カード」の方がお得じゃないなの?

実際に計算してみます。

ガソリン代の割引がある法人カード

シナジーJCB法人カード
  • ポイント還元率:0.0%
  • ガソリン代割引

前月のSSご利用分含む 当月の給油値引き単価
月間ショッピングご利用金額の合計 一般カード ゴールドカード
70,000円以上 7円/ℓ引き 10円/ℓ引き
50,000円~70,000円未満 5円/ℓ引き 8円/ℓ引き
20,000円~50,000円未満 3円/ℓ引き 6円/ℓ引き
10,000円~20,000円未満 2円/ℓ引き 5円/ℓ引き
10,000円未満 1円/ℓ引き 4円/ℓ引き

毎月10万円のカード利用をした場合

  • 一般カード年会費:2,200円(税込)
  • ガソリン代割引:7円/ℓ引き

毎月の走行距離:410km

出典:ソニー損保

燃費がリッター15kmの車
レギュラーガソリン:140円

とすれば

ガソリン = 410km / 15km = 27.3ℓ

27.3ℓ × 140円 = 3827円

値引き(7円/ℓ引き)された場合

27.3ℓ × 133円 = 3635円

191円お得

ポイント還元率が高い法人カード

JCB一般法人カード
  • 一般カード年会費:1,375円(税込)
  • ポイント還元率:0.5%
  • ガソリンスタンドでのポイント還元率:1.0%※昭和シェル石油

ガソリン代:27.3ℓ × 140円 = 3827円

ガソリン代以外の利用額:9,6173円

付与されるポイント

9,6173円 × ポイント還元率:0.5% = 481円分のポイント
3827円 × ポイント還元率:1.0% = 38円分のポイント

合計:519円分のポイント

つまり、

ガソリン代の割引がある法人カード「シナジーJCB法人カード」

年会費:2,200円(税込)
割引額:191円

ポイント還元率が高い法人カード「JCB一般法人カード」

年会費:1,375円(税込)
ポイント付与:519円分のポイント

ですから

「利用額に応じてガソリン代の割引がある法人カード」と「ポイント還元率が高い法人カード」では、「ポイント還元率が高い法人カード」の方がお得

なのです。

一見割引の額が大きいため、「利用額に応じてガソリン代の割引がある法人カード」の方がお得に見えてしまいますが、実際のところは平均値の2倍のガソリンを使ったとしても、「ポイント還元率が高い法人カード」の方がお得なのです。

ガソリン代が安くなるおすすめの法人カードランキング = 年会費が安くて、ポイント還元率が高い法人カード

ということになります。

ガソリン代が安くなるおすすめの法人カードランキング

1位.JCB一般法人カード

おすすめのポイント

  • 国際ブランドのプロパーカード
  • 年会費が1,375円(税込)と安い
  • 法人ETCカードが複数枚発行可能
  • ポイント還元率:0.5%
  • 昭和シェルでのポイント還元率:1.0%
  • JCBスターメンバーズでポイント最大1.5倍

JCB一般法人カード

jcb_ippan_card株式会社ジェーシービーが発行している法人カードの一般カードスペックのクレジットカードです。個人事業主や法人経営者向けのJCBのプロパーカードとして、知名度の高い法人カードとして知られています。

大きな特徴としては「初年度年会費無料の法人カードであること」「JCBのプロパーカードであること」「法人ETCカードが年会費無料で複数枚発行できること」「ポイントが貯まる、キャッシュバック型も選べること」などが挙げられます。

スタートアップの企業から、中小零細企業、個人事業主の方も、年会費の負担なく持てる法人カードとしておすすめです。

キャンペーン情報

【ネット新規入会+翌々月まで10万円利用】最大20,000円分のJCBギフトカードプレゼント※2023年4月1日(土)~9月30日(土)カード入会受付分まで (2023年10月31日(火)カード入会(発行)分までが対象)
【年会費特典】初年度年会費無料

JCB一般法人カードの特徴

  • 初年度年会費無料の法人カード
  • 法人ETCカードが年会費無料で複数枚発行
  • キャッシュバックも可能
  • 2年目以降の年会費も1,375円(税込)と格安
  • ポイント還元率0.5%は法人カードの中ではトップクラスの高さ
  • 手厚い入会キャンペーン
法人カード名JCB一般法人カード
JCB一般法人カード
カード会社株式会社ジェーシービー
国際ブランドJCB
申込み対象個人事業主,法人経営者(法人)
初年度年会費(税込)0円
2年目~年会費(税込)1,375円
年会費優遇条件-
追加カード/初年度年会費(税込)0円
追加カード/2年目~年会費(税込)1,375円
追加カード発行枚数制限複数枚
ETCカード/初年度年会費(税込)0円
ETCカード/2年目~年会費(税込)0円
ETCカード発行枚数制限複数枚※希望枚数の発行ができない場合あり
ショッピング総利用枠/下限個別設定
ショッピング総利用枠/上限個別設定
ポイント還元率/基本0.50%
ポイント還元率/上限3.75%
ポイント倍増方法●JCBスターメンバーズ
100万円以上利用・翌年:50%UP
●JCB ORIGINAL SERIESパートナー
スターバックス:10倍
Amazon.co.jp:3倍
ガソリンスタンド:2倍
●海外利用
海外利用:2倍
ポイントサイト経由●Oki Dokiランド
最大20倍
海外旅行傷害保険最高3,000万円(利用付帯)
国内旅行傷害保険最高3,000万円(利用付帯)

JCB一般法人カード公式サイトはこちら

2位.三井住友ビジネスカード for Owners(クラシック)

おすすめのポイント

  • プロパーカード
  • 年会費が1,375円(税込)と安い
  • 法人ETCカードが複数枚発行可能
  • ポイント還元率:0.5%

該当記事の法人カードの提供は、現在終了しております。

別事業者の法人カードをご検討ください。

法人カードのプロがおすすめする法人カードランキング決定版

三井住友ビジネスカード for Owners(クラシック)

smcc_mmc_ippan_card三井住友ビジネスカード for Owners(クラシック)は、法人経営者、個人事業主向けの三井住友VISAカードの法人カードです。

大きな特徴としては「初年度年会費無料、年会費が1,375円と格安の法人カードであること」「ショッピング限度額は最高150万円」「海外旅行傷害保険2000万円付帯」「VJデスク・エアライン&ホテルデスクなど海外出張もしやすい」「海外レンタカー優待あり」「各種ビジネス用品優待」「福利厚生サービス優待」「ショッピング保険付帯」「登記簿謄本・決算書不要」「支払方法が1回払い・リボ払い・分割払い・2回払い・ボーナス一括払いと豊富」「iD、Apple Pay、プラスEX、PiTaPa、WAONという電子マネーが利用可能」などが挙げられます。

また、年会費は初年度無料ですが、「マイ・ペイすリボ」申込と年1回以上の利用で翌年度年会費が無料になります。つまり、実質年会費無料で利用できる法人カードなのです。

三井住友ビジネスカード/一般カードよりも、初年度年会費無料、登記簿謄本・決算書不要、支払方法が1回払い・リボ払い・分割払い・2回払い・ボーナス一括払いと豊富、iD、Apple Pay、プラスEX、PiTaPa、WAONという電子マネーが利用可能と利便性は格段に高く設定されており、個人事業主だからこそ利用できるサービスも用意されています。

国際線の航空券の手配、世界のホテルの手配、VJデスクによるトラベルサポート、海外旅行傷害保険2000万円付帯など、海外旅行に行くときに使い勝手の良いサービスが用意されています。

三井住友カードのプロパーカードですので、対外的な信頼性も高く、セキュリティ面も安心して利用できる総合力の高い法人カードです。

キャンペーン情報

三井住友ビジネスカード for Owners(クラシック)の特徴

  • 三井住友VISAカードのプロパーカード
  • 初年度年会費無料
  • 年会費が1,375円と格安の法人カード
  • 登記簿謄本・決算書不要
  • 支払方法が1回払い・リボ払い・分割払い・2回払い・ボーナス一括払いと豊富
  • iD、Apple Pay、プラスEX、PiTaPa、WAONという電子マネーが利用可能
  • VJデスク・エアライン&ホテルデスクなど海外旅行がしやすい
  • ショッピング限度額は最高150万円
  • 海外旅行傷害保険2000万円付帯
  • 各種ビジネス用品優待
  • 福利厚生サービス優待
  • ショッピング保険付帯
法人カード名三井住友ビジネスカード for Owners(クラシック)
三井住友ビジネスカード for Owners(クラシック)
カード会社三井住友カード株式会社
国際ブランドVisa,Mastercard®
申込み対象満20歳以上の個人事業主,満20歳以上の法人経営者(法人)
初年度年会費(税込)0円
2年目~年会費(税込)1,375円
年会費優遇条件「マイ・ペイすリボ」申込と前年1回以上のリボ払い手数料の支払いで翌年度年会費無料
カードご利用代金WEB明細書サービス利用で条件達成で翌年度年会費550円割引
追加カード/初年度年会費(税込)440円
追加カード/2年目~年会費(税込)440円
追加カード発行枚数制限無制限
ETCカード/初年度年会費(税込)0円
ETCカード/2年目~年会費(税込)550円※前年度に一度でもETC利用のご請求があった方は年会費が無料
ETCカード発行枚数制限複数枚
ショッピング総利用枠/下限-
ショッピング総利用枠/上限150万円
ポイント還元率/基本0.50%
ポイント還元率/上限9.00%
ポイント倍増方法●ココイコ!
カラオケの鉄人:18倍
紳士服の青山:6倍
Victoria:4倍
百貨店:3倍
レストラン:2倍

●対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済でポイント最大7%還元
※最大7%内訳(通常ポイント0.5%+スマホのタッチ決済利用6.5%)※商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
ポイントサイト経由●ポイントUPモール
最大20倍
海外旅行傷害保険最高2,000万円(利用付帯)
国内旅行傷害保険-

三井住友ビジネスカード for Owners(クラシック)公式サイトはこちら

3位.EX Gold for Biz M(エグゼクティブ ゴールド フォー ビズ エム)

おすすめのポイント

  • ゴールドカード
  • 年会費が2,200円(税込)と安い
  • 法人ETCカードが複数枚発行可能
  • ポイント還元率:0.5%
  • クラステージでポイント最大2.0倍

EX Gold for Biz M(エグゼクティブ ゴールド フォー ビズ エム)

orico_ex_biz_m_card

株式会社オリエントコーポレーション「オリコ」が発行している法人カードの一般カードスペックのクレジットカードです。EX Gold for Biz M(エグゼクティブ ゴールド フォー ビズ エム)は法人経営者専用の法人カードです。

大きな特徴としては「初年度年会費無料の法人カードであること」「ゴールドカードで2年目以降の年会費も2,000円(税抜)と格安なこと」「手厚いキャンペーンがあること」「法人ETCカードも年会費無料であること」「Mastercardコンタクトレス・Visaタッチ決済の2つのコンタクトレス決済搭載」などが挙げられます。

起業間もないスタートアップの企業経営者の方も、中小零細企業の経営者の方も、年会費の負担なく持てる法人カードとしておすすめです。また、法人経営者の法人カードですので、キャッシング枠はありませんが追加カードは最大3枚まで発行可能です。

キャンペーン情報

-

EX Gold for Biz M(エグゼクティブ ゴールド フォー ビズ エム)の特徴

  • 初年度年会費無料の法人カード
  • ゴールドカードスペック
  • 2年目以降の年会費も2,000円(税抜)と格安
  • ポイント還元率0.5%は法人カードの中ではトップクラスの高さ
  • 起業直後の方でも発行できる可能性の高い法人カード
  • 手厚い入会キャンペーン
法人カード名EX Gold for Biz M(エグゼクティブ ゴールド フォー ビズ エム)
EX Gold for Biz M(エグゼクティブ ゴールド フォー ビズ エム)
カード会社株式会社オリエントコーポレーション
国際ブランドVisa,Mastercard®
申込み対象法人経営者(法人)
初年度年会費(税込)0円
2年目~年会費(税込)2,200円
年会費優遇条件-
追加カード/初年度年会費(税込)0円
追加カード/2年目~年会費(税込)0円
追加カード発行枚数制限3枚
ETCカード/初年度年会費(税込)0円
ETCカード/2年目~年会費(税込)0円
ETCカード発行枚数制限3枚
ショッピング総利用枠/下限10万円
ショッピング総利用枠/上限300万円
ポイント還元率/基本0.50%
ポイント還元率/上限1.10%
ポイント倍増方法●クラステージ
200万円利用・翌年:2倍
●法人カード
翌年:+20%
ポイントサイト経由●オリコモール
最大15倍
海外旅行傷害保険最高2,000万円(自動付帯)
国内旅行傷害保険最高1,000万円(利用付帯)

EX Gold for Biz M(エグゼクティブ ゴールド フォー ビズ エム)公式サイトはこちら

4位.セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード

おすすめのポイント

  • 即日発行可能
  • 年会費が実質無料(初年度無料、年1回以上の利用で翌年度無料)
  • ポイント還元率:0.5%

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード

saison_perl_card株式会社クレディセゾンが発行している一般カードの個人向けクレジットカードです。個人向けクレジットカードです。アメックスブランドですが発行主体はクレディセゾンですので提携カードという位置付けであり、ステイタスはそれほど高くありません。ただし、知らない方にとってはアメックスブランドが全面に押し出されたクレジットカードですので、個人事業主や法人経営者が使えるステイタスカードとして人気が高くなっています。

大きな特徴としては「初年度年会費無料」「年1回の利用で次年度年会費無料」「最短3営業日発行ができる法人カードであること」「アメックスブランドであること」「海外利用でポイント2倍」「旅行代金8%OFF」「wifiルーターレンタル優待価格」などが挙げられます。

年1回の利用で次年度年会費無料ですので、実質年会費永年無料の法人カードということになります。また、デジタルカードの発行が可能なので、最短5分で即日発行が可能です。

「今すぐ、法人カードを作りたい。」という方におすすめできる法人カードとなっています。それほどステイタス性が高い法人カードではありませんが、券面デザインもアメックスブランドですので、実質年会費永年無料の法人カードにしては、ステイタス性が演出しやすい点もおすすめできます。

※「最短即日発行(来店でのお受け取り)」をご希望の場合は、ICチップ機能の無いカードのお渡しとなるので注意してください。

キャンペーン情報

【新規入会】最大1,600ポイント(8,000円相当)※こちらのページからアクセスしたクレディセゾン公式ページに記載のないキャンペーンは対象外となります。あらかじめご了承ください。

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードの特徴

  • 一般カードスペックの提携カード
  • ポイント還元率は0.5%と一般的
  • デジタルカード発行で最短5分で即日発行が可能
  • ビジネス優待などはない
  • 初年度年会費無料
  • 年1回の利用で次年度年会費無料
  • 最短3営業日発行ができる法人カードであること
  • アメックスブランドであること
  • 海外利用でポイント2倍
  • 旅行代金8%OFF
  • wifiルーターレンタル優待価格
法人カード名セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード
カード会社株式会社クレディセゾン
国際ブランドAMEX(アメックス)
申込み対象個人のみ(満18歳以上(高校生は除く))
初年度年会費(税込)0円
2年目~年会費(税込)1,100円
年会費優遇条件1年間に1回以上のご利用で次年度年会費無料
追加カード/初年度年会費(税込)0円
追加カード/2年目~年会費(税込)0円
追加カード発行枚数制限4枚
ETCカード/初年度年会費(税込)0円
ETCカード/2年目~年会費(税込)0円
ETCカード発行枚数制限4枚
ショッピング総利用枠/下限一律の制限なし
ショッピング総利用枠/上限一律の制限なし
ポイント還元率/基本0.50%
ポイント還元率/上限2.00%
ポイント倍増方法●海外利用
海外利用:2倍

●QUICQPay加盟店
QUICQPay加盟店利用:6倍
ポイントサイト経由●セゾンポイントモール
最大30倍
海外旅行傷害保険-
国内旅行傷害保険-

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード公式サイトはこちら

5位.楽天ビジネスカード

おすすめのポイント

  • ポイント還元率:1.0%
  • 提携ガソリンスタンド(SS)で1リットルにつき1ポイントなどが貯まる

楽天ビジネスカード

rakuten_card楽天カード株式会社が発行しているゴールドカードスペックの法人カードです。他の法人カードとは違い、楽天カードの一般向けのゴールドカードである楽天プレミアムカードに付帯して発行することができるビジネスカードとなっています。年会費としては楽天プレミアムカードと楽天ビジネスカードの両方の年会費が発生します。

大きな特徴としては「楽天プレミアムカードに付帯して発行する法人カードであること」「プライオリティパスが無料付帯されていること」「ポイント還元率の高い法人カード」などが挙げられます。

楽天プレミアムカードの追加カードとして楽天ビジネスカードを発行する形なので、法人の経費利用をしてもポイントは楽天プレミアムカードにつく形になります。当然、楽天プレミアムカードのポイント還元率が適用されるのですが、このポイント還元率は1.0%がベースで誕生日月に+1.0%、旅行決済で+1.0%と一般のクレジットカードのように法人の経費利用でもポイントが貯まるのです。法人カードの場合ポイント還元率は0.5%前後が一般的なのですが、その倍以上のポイントが貯まるという点でおすすめの法人カードと言えます。

あくまでも追加カードなので、法人向けのサービスやステイタス性で見ると他の法人カードよりも弱りのですが、経費額が多ければポイント還元率のお得分だけでもかなりのメリットがあるのです。ただし、法人カード自体が追加カードなので、社員用の追加カードは作れません。個人事業主や社長単独で法人カードを使う場合におすすめです。

キャンペーン情報

【新規入会】3,000円分のポイント

楽天ビジネスカードの特徴

  • ゴールドカードスペックの法人カード
  • 海外空港ラウンジ無料のプライオリティパス無料付帯
  • 楽天カードなのでポイント還元率が1.0%と高い
  • 法人カードでもポイントを重視する方におすすめ
  • 手厚い入会キャンペーン
法人カード名楽天ビジネスカード
楽天ビジネスカード
カード会社楽天カード株式会社
国際ブランドVisa
申込み対象個人事業主,法人経営者(法人)
初年度年会費(税込)13,200円
2年目~年会費(税込)13,200円
年会費優遇条件※楽天プレミアムカードと楽天ビジネスカードはセットで発行
追加カード/初年度年会費(税込)-
追加カード/2年目~年会費(税込)-
追加カード発行枚数制限発行不可
ETCカード/初年度年会費(税込)550円/1枚目無料
ETCカード/2年目~年会費(税込)550円/1枚目無料
ETCカード発行枚数制限無制限
ショッピング総利用枠/下限10万円
ショッピング総利用枠/上限300万円
ポイント還元率/基本1.00%
ポイント還元率/上限4.00%
ポイント倍増方法●楽天市場
ポイント:+2.0%

●選べるサービス
(楽天市場、楽天トラベル、Rakuten TV、楽天ブックス)
ポイント:+1.0%

●お誕生月
ポイント:+1.0%
ポイントサイト経由●楽天市場
最大20倍
海外旅行傷害保険最高5,000万円(自動付帯)
国内旅行傷害保険最高5,000万円(自動付帯)

楽天ビジネスカード公式サイトはこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です