目次
法人ガソリンカードというのは、サービスステーション(ガソリンスタンド)を運営する企業が発行する法人向けのカードで、会員扱いになり、ガソリン代が安く利用できるものです。
JCB法人カードは、法人ガソリンカードを法人カードに付帯発行できるのです。
JCB法人カードに付帯発行できる法人ガソリンカードとは?
エッソ・モービル・ゼネラルコーポレートカード
年会費:96円(税別)
エッソ・モービル・ゼネラルコーポレートカードの特徴
ガソリン代が店頭クレジット価格(会員価格)
全国約3,400箇所のエッソ、モービル、ゼネラルの加盟店サービスステーション(ガソリンスタンド)で店頭クレジット価格でガソリン購入が可能です。
店頭クレジット価格というのは、会員価格のことです。当然割引になっています。
ガソリンスタンドごとに割引額が違うのですが
例えば モービルのセルフ讃岐鴨川SSの場合
リッター3円ガソリン代が割引になっています。
Web明細が利用可能
JCB法人カードと同じようにエッソ・モービル・ゼネラルコーポレートカードもWeb明細が利用可能です。経理コストを節約可能です。
スピードパス
スピードパスを使えば、給油前にタッチするだけで支払いが完了します。エッソ・モービル・ゼネラルコーポレートカードに自動的に請求される形です。業務時間を無駄なく効率的に利用できます。
ロードサービス付帯(オプション付帯)
入会費無料のJRSロードサービスをオプションで利用可能です。
法人利用でのメリットは?大きく分けて2つ
1.ガソリン代の割引
最大のメリットは、ガソリン代の割引効果です。
リッター2円~3円が割引になるため、ポイント還元率0.5%と比較しても、圧倒的にお得であることが分かります。
法人ガソリンカードの年会費が96円(税別)ということは・・・割引が3円だとすると、1年間に32リッターのガソリン給油をすれば元が取れます。業務で車を使うのであれば、一回の給油で元が取れてしまうのです。
会社の業務で車を利用する場合、ガソリン代も決してバカにならないコストです。2%~3%のコスト削減ができるので、年会費分の元は簡単に摂ることができるのです。
2.経理コストの削減
複数の車両や複数の従業員が業務で車を使う場合、現金での立替払いなどをするケースが多いようです。
当然、法人カードの追加カード(子カード)を全従業員に渡せればよいのですが、法人カードはクレジット機能があるので、買い物や食事などどんな支払いにも使えてしまうのです。
従業員が勝手に別の支払につかってしまうリスクもあるので、通常は役職者のみに法人カードの追加カード(子カード)は発行するものなのです。
しかし、法人ガソリンカードであればクレジット機能はないため、一般社員に渡しても、使い込まれるリスクもないのです。
また、WEB明細で利用内容を確認できるので
- 利用状態の見える化によって、使いすぎなどをけん制、指導
- WEB明細での経理作業時間の短縮
によって、節約が可能になるのです。
まとめ
年会費が96円(税別)と格安でガソリン代割引効果が高いエッソ・モービル・ゼネラルコーポレートカードは、業務で車を使う会社経営者や個人事業主におすすめの法人ガソリンカードとなっています。
エッソ・モービル・ゼネラルコーポレートカードを使うのであれば、付加発行ができるJCB法人カードがおすすめです。
JCB法人カード/一般カード
株式会社ジェーシービーが発行している法人カードの一般カードスペックのクレジットカードです。個人事業主や法人経営者向けのJCBのプロパーカードとして、知名度の高い法人カードとして知られています。
大きな特徴としては「初年度年会費無料の法人カードであること」「JCBのプロパーカードであること」「法人ETCカードが年会費無料で枚数無制限で発行できること」「ポイントが貯まる、キャッシュバック型も選べること」などが挙げられます。
スタートアップの企業から、中小零細企業、個人事業主の方も、年会費の負担なく持てる法人カードとしておすすめです。
キャンペーン情報
【入会+利用】最大20,000円分のギフトカード |
【年会費特典】初年度年会費無料 |
JCB法人カード/一般カードの特徴
- 初年度年会費無料の法人カード
- 法人ETCカードが年会費無料で発行無制限
- キャッシュバックも可能
- 2年目以降の年会費も1,250円(税抜)と格安
- ポイント還元率0.5%は法人カードの中ではトップクラスの高さ
- 手厚い入会キャンペーン
法人カード名 | JCB法人カード/一般カード![]() |
カード会社 | 株式会社ジェーシービー |
国際ブランド | JCB |
申込み対象 | 個人事業主,法人経営者(法人) |
初年度年会費(税別) | 0円 |
2年目~年会費(税別) | 1,250円 |
年会費優遇条件 | - |
追加カード/初年度年会費(税別) | 0円 |
追加カード/2年目~年会費(税別) | 1,250円 |
追加カード発行枚数制限 | 複数枚 |
ETCカード/初年度年会費(税別) | 0円 |
ETCカード/2年目~年会費(税別) | 0円 |
ETCカード発行枚数制限 | 無制限 |
ショッピング限度額/下限 | 個別設定 |
ショッピング限度額/上限 | 個別設定 |
ポイント還元率/基本 | 0.50% |
ポイント還元率/上限 | 3.75% |
ポイント倍増方法 | ●JCBスターメンバーズ 100万円以上利用・翌年:50%UP ●JCB ORIGINAL SERIESパートナー スターバックス:10倍 セブンイレブン:3倍 Amazon.co.jp:3倍 ガソリンスタンド:2倍 ●海外利用 海外利用:2倍 |
ポイントサイト経由 | ●Oki Dokiランド 最大20倍 |
海外旅行障害保険 | 最高3,000万円(利用付帯) |
国内旅行傷害保険 | 最高3,000万円(利用付帯) |